巡礼遍路研究会第4回研究発表会兼総会
とき・平成29年6月24日(土)
場所・西国22番補陀洛山総持寺(大阪府茨木市総持寺1-6-1)
11:00 受付開始
12:00 開会
記念講演 中西隆英・総持寺住職 「西国三十三所草創1300年」
研究発表 数人
※総会終了後、懇親会を予定しています。
研究発表希望の会員は事務局にご連絡ください。
今回のテーマは「西国三十三所草創1300年」です。テーマに沿った内容を歓迎します(テーマ外も可)。
発表は会員(賛助会員含む)に限ります。非会員は入会・会費納入確認後に認めます。会員資格に制限はありません。学位の有無を問わずだれでも発表できます。
氏名、郵便番号、住所、電話番号、メールアドレス、職業(所属)を明記の上、発表題目、要旨(和文400~800字程度)、略歴(学歴、研究歴、巡拝歴等)を添え、事務局あてお送りください。
平成29年3月31日締め切り。希望者多数の場合は、審査の上、ご希望に添えない場合があります。外国語での発表は通訳を付けてください。
巡礼遍路研究会事務局
648-0211和歌山県高野町高野山385
高野山大学密教文化研究所内
info@jyunrei.jp 090-3629-0044(柴谷事務局長直通)
第4回研究発表会兼総会の案内チラシはこちらから
参加のご表明やお問い合わせは、下記メールフォームからお願いいたします。